料金について
明瞭会計!追加料金一切無し!完全固定一律料金20,000円または36,500円!
■エアコンもキッチンもお風呂もぜ~んぶまとめて大掃除!何品頼んでも料金同じ!
佑月創研社は、過去にいろんな業者に依頼した経験がある方にとっても、初めてハウスクリーニングサービスをご利用される方にとっても、安心して選んでいただけるように、分かりやすくシンプルな料金設定にしております。
たくさんチョイスしていたら、結局高くついた!というお声もよく聞きます。それに必要のないサービスまでお金を払ってしまったというような事も、絶対にありません!
わが社にご相談される中で最も多いトラブルは「追加料金」です。
作業当日になって、「汚れ具合がひどいから3割増しの料金になる」など急に言われた経験はございませんか?実に多くの方が経験しているのです。
わが社では料金に不安を感じていただくことを一切排除するために、追加料金は一切発生しない完全固定一律料金36,500円+消費税でご案内をしております。
頼めば頼むほどお得?
わが社のオーダーメイドハウスクリーニングは、何品頼んでも追加料金は一切ありません。時間と汚れの程度により品数が変わってきます。
佑月創研社(1日コース) | 他社 | |
3品 | ■お掃除機能付きエアコン-1台 ■壁掛けエアコン-1台 ■レンジフード 1品あたり12,160円 |
■お掃除機能付きエアコン-1台 20,000円 ■壁掛けエアコン-1台 12,000円 ■レンジフード 15,000円 合計 47,000円 |
---|---|---|
4品 | ■風呂・浴室 ■トイレ ■キッチン ■レンジフード 1品あたり9,120円 |
■風呂・浴室 15,000円 ■トイレ 9,000円 ■キッチン 16,500円 ■レンジフード 15,000円 合計 55,500円 |
5品 | ■お掃除機能付きエアコン-2台 ■壁掛けエアコン-2台 ■レンジフード 1品あたり7,300円 |
■お掃除機能付きエアコン-2台 40,000円 ■壁掛けエアコン-2台 24,000円 ■レンジフード 15,000円 合計 79,000円 |
6品 | ■お掃除機能付きエアコン-1台 ■壁掛けエアコン-3台 ■風呂・浴室 ■レンジフード 1品あたり6,083円 |
■お掃除機能付きエアコン-1台 20,000円 ■壁掛けエアコン-3台 36,000円 ■風呂・浴室 15,000円 ■レンジフード 15,000円 合計 86,000円 |
清掃箇所の対象はお家の汚れ全般的になりますので、窓ガラス清掃、外壁のカビ、玄関前アプローチのカビなども対象になります。また経験豊富なプロが判断して、清掃の優先順位を決めます。
※汚れや劣化の酷い箇所から優先します。
人気ハウスクリーニング箇所!
「今年はキッチンを重点的に、フローリングのワックス掛けとトイレも!」、「来年は浴室と外壁を目一杯やって欲しい」などお客様の気になる箇所や綺麗にしたい箇所をお申し付けください!

1位-エアコンクリーニング
■相場11,000円~25,000円
当日現場で「このエアコンは分解出来ません」と言われたことありませんか?エアコンは分解して掃除することを想定して作られていないため、”お掃除機能付きエアコン”の分解清掃ができない業者が意外と多いのです。私たちは日々百戦錬磨しておりますので、まず”出来ない”ということがありません。格安業者の場合、見えるところしか掃除しないこともありますので注意が必要です。

2位-キッチンクリーニング
■相場12,000円~22,000円
キッチンの素材にキズがいったり、換気扇のモーターを壊されたという経験ありませんか?長年レンジフードや換気扇に蓄積された頑固な油汚れやサビは、無理に落とそうとすると塗装面も一緒に落ちてしまいます。私たちは長年の経験と知識から使用する洗剤の選び方や、清掃方法を熟知しています。

3位-浴室クリーニング
■相場12,000円~18,000円
プロに頼んだのに『浴槽が傷だらになった!』トラブルは多いです。でも”研磨して磨いているので多少のキズはどこのお宅も入ります”と言われガッカリしたことはありませんか?大手だから有名だからといっても、結局は経験や知識の少ない業者さんや作業員さんに当たってしまうとトラブルに遭います。

4位-トイレクリーニング
■相場6,000円~12,000円
トイレは家の中で最も汚れやすく、最も清潔を保っておきたい場所ですよね。トイレをキレイにすると運気が上がるという話もあります。費用面で仰々しく頼むには抵抗があるという方が多く、わが社のように一律料金なら依頼はしやすいと思います。プロのトイレ掃除は新品同様に蘇ります!ぜひご依頼ください。

5位-洗面所クリーニング
■相場8,000円~10,000円
家族が毎日使う洗面所は汚れがたまりがち。洗面ボウルはもちろん、蛇口まわりや鏡、キャビネットなど、隠れた場所までていねいにクリーニングします。 ガンコな汚れも残さず洗浄! 洗面ボウルの黒ずみや鏡のくすみなど、普段のおそうじではなかなか落とし切れないガンコな汚れを専用の洗剤やスポンジですっきりキレイに取り除きます。

6位-床のクリーニング
■相場9,000円~15,000円(6畳あたり)
フローリングの掃除では、床にこびり付いた汚れなどを丁寧に落していきます。 床の汚れを綺麗に落としたら、丁寧にワックスを掛けていきます。 ワックスを掛けることにより綺麗に見えるようになるだけでなく、キズから保護するメリットを得ることが可能です。床が綺麗になればお部屋全体が綺麗に見えるメリットもあるので、汚れが気になるならハウスクリーニングに頼むのが一番です。